謝美花太極拳 運営マニュアル 2025年9月10日
1. 基本理念
謝美花太極拳は、太極拳を通じて
• 健康増進

• 技術の向上 (日・中・台湾ワールドチャンピオン.太極拳連盟の来日)
• 会員相互の親睦 • 地域文化への貢献を目的とする団体です
2. 会員制度
(1)正会員
• 毎月定額会費を納め、定期的に参加。
• 技術向上と交流を重視。
(2)準会員 (支部会員・振替日可能)
• 遠方の会員不定期参加が可能。生活スタイルに合わせて参加。
(3)体験参加
• 初回のみ体験料金で参加可能。
3. 会費と会計管理
• 会費:月会費制
• 会計:事務局で一括管理し、年1回収支報告。
• 監査:副会長または監査役が確認。
4. 役員体制と役割
• 会長:団体の統括、対外的対応。
• 専務:会長補佐、事務全般の調整。
• 副会長(会計監査):会計の確認、運営補助。
• 幹事長:行事企画、会員サポート。
• 事務局長:会費・出欠管理、資料作成。
• 顧問・最高顧問:相談役。
5. 活動内容
• 定例クラス(週1回以上):基礎・套路練習、呼吸法。
• 研修会(月1回程度):発展的な技術、気功、理論学習。
• イベント参加:文化祭・発表会・親睦会。
6. 会員管理
• 出席簿を必ず記録。
• 欠席が続く方へはフォロー連絡。
• 新規入会者へは「ウェルカム資料」配布。
7. 情報共有
• 連絡方法:LINEグループ・メール・紙のお知らせ。
• 年間予定表を作成し配布。
• 行事の様子を記録 → 会報やSNSで共有(希望者のみ)。
8. 文化協会との連携
• 年1回、活動報告を提出。
• 地域の文化行事に積極的に参加。
• 健康・文化交流を通して地域に貢献。
9. 雰囲気づくり
• 練習前後に交流時間を設ける。
• 健康知識や中国文化の話を紹介。
• 会員同士の親睦を大切にする。
10. 年間の流れ(例)
• 4月:新年度開始・総会
• 春:地域文化イベント参加
• 秋:文化祭出演 台湾開催太極拳世界大会
• 年末:親睦会・成果発表
• 3月:収支報告・役員会
🌸 以上を基本方針として、会員の皆さまとともに 楽しく・無理なく・長く続けられる運営 を目指します🌸