🌸 謝美花太極拳 資格取得のご案内 🌸
はじめに
謝美花太極拳では、太極拳の技術・知識・指導力を高め、
国際的に認められた水準を目指すための「太極拳師範資格」および「ジャッジライセンス」制度を設けております。
資格を取得された方は、会長の推薦により市民講座や公民館などでの講師活動が可能となり、
さらに、謝美花太極拳として支部を設立することもできます。
また、各種大会や国際イベントへの参加など、活躍の場が一層広がります。
資格制度について

本制度は、中華民国太極拳総会の国際基準に基づいて統一されており、
太極拳の伝統と精神を継承しながら、世界で通用する資格認定を行っております。
中国語または英語での申請が可能な方は、謝美花太極拳本部へ直接お申し込みいただけます。
日本国内では、謝美花太極拳連盟が日本語版カリキュラムを使用し、
太極拳師範資格および国際公認ジャッジ資格の取得・昇級をサポートしております。
受講資格
対象となる方は以下の通りです。
• 太極拳師範(弟子・準指導員・指導員・師範の階級構成)
• 公認ジャッジライセンス(A級〜D級)
※保有階級により、受講できるレベルが異なります。
講習会について
講習会の日程や詳細は、決定次第、公式サイトの「ニュース」欄にてご案内いたします。
新たに資格を取得または昇級を希望される場合は、
「実務レポート」の提出が必要となります。
(例:謝美花太極拳 ジャッジ実務レポート)
⸻
資格の更新について
資格を継続するためには、年会費の納入が必要です。
• 年会費:7,500円(税別)
※2025年度より改定いたしました。
更新時期には、事務局よりご案内をお送りいたします。
⸻
ジャッジ資格の昇級について
ジャッジ資格の昇級を希望される方は、
50時間以上の実務経験を記載した「ジャッジ実務レポート」をご提出ください。
※ヘッドジャッジまたは師範の署名が必要です。
⸻
資格更新・再受講について
過去に師範資格講習会を受講された方は、
再受講により資格の更新が可能です。
詳細につきましては、事務局までお問い合わせください。
⸻
お問い合わせ
謝美花太極拳 事務局
〒470-2102
愛知県知多郡東浦町緒川六本木32 藤和804 JAPAN
TEL: (0562)84-3711
携帯: (090)7916-2286
FAX: (0562)84-3711
E-mail: sha@mikataikyokuken.com
受付時間:平日 午前10時〜12時
(土・日・祝日および年末年始は休業)